その他

バリアフリーリフォーム

バリアフリーは、もともと建物内の段差や障害となるものを取り除き、生活しやすくするという事を指しますが、最近では建物内に留まらず建物の外でも広く用いられるようになりました。
これにより、高齢者や障害者だけでなく、病人や怪我人など全ての人が、安心で安全な生活を送れる住みやすい環境づくりができると思います。清水工務店でも過去にリフォームや新築の際にバリアフリーのご要望は沢山いただいておりますので、いろんなご提案ができるかと思いますので、当社にご相談いただければ親身にアドバイスさせていただきます。

クロスの貼替え

クロス、壁紙の耐用年数は7~8年ぐらいと言われています。しかし、住居の生活環境によっても大きく変わってきます。ビニールクロスは、ホコリや花粉、キズや手あか、太陽光による日焼け、または、生活臭やタバコのヤニなどが表面に蓄積されていきます。その為、長期間貼替えをしないと不衛生で見た目もよくありません。替えたいなと思ったらお電話ください。すぐにお見積もりに伺います。

床の張替え


家族が集まるリビングにはフローリング、トイレや洗面所には、お手入れの楽なクッションフロア、寝室には絨毯、和室には畳(新畳)。それぞれの部屋に適した施工があると思いますが、どれでもご対応いたします。その他にも、ペットがいるご家庭であれば、表面強化されたフローリングなどもございます。

造り付け家具の作成


限られたスペースを十分にいかし、壁に埋め込んだり、窓を取り込んだりして、スペースが有効的に使え、すっきりと見せれます。「こんな収納(家具)あったらいいなぁ~」と思った物をかたちにします。

 

PAGE TOP